fc2ブログ

戦争遺跡のご紹介やホームページの制作状況などを綴っていきます♪

総軍BLOGへようこそっ!

♦ プロフィール

祐実総軍三等兵

Author:祐実総軍三等兵
全国に残る戦争遺跡を探訪し
記録することを趣味とする
祐実総軍三等兵ですっ★

稚拙な内容ではございますが
これまでに関係者の皆様方と
見てきた戦争遺跡を中心に、
ブログ・ホームページなどで
順次ご紹介をしていきます♪

よろしくお願いしますっ★

♦ カウンター

♦ 最新記事

♦ アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
367位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
その他
8位
アクセスランキングを見る>>

2022 25 12:00:08

【祐実軍團】(140_続編3)陸軍航空士官学校狭山分校

皆様、いかがお過ごしでしょうか。


あと少しで私の誕生月である8月も
終わってしまい、いよいよ秋に
入っていきますね…


今月も色々ありまして
遠方の探訪が叶いませんでしたが
次のシーズンに向けて
照準を定めていきたいと思います。


さて、今回は祐実軍團「軍報」の
第140弾の続編といたしまして
東京都西多摩郡瑞穂町におかれた
陸軍航空士官学校狭山分校
(狭山陸軍飛行場)の弾薬庫を
2つほど簡単にご紹介します↓



なお、これは「後続記事」ですので
「本記事」「関連記事」も
是非、ご覧くださいませ↓

 (140)所沢陸軍飛行学校狭山分教所
 (140_続編1)所沢陸軍飛行学校狭山分教所
 (140_続編2)所沢陸軍飛行学校狭山分教所



日没間近に日本戦跡協会さん
野山北・六道山公園に
お邪魔しています↓



山沿いの遊歩道を
進んでいくと…↓



山肌にコンクリートで造られた
弾薬庫が残存しています↓



この周辺はヤブ蚊がすごいのと
フェンスで弾薬庫に接近出来ないので
外観だけ確認してさらに進みます↓



こちらも接近出来ませんが
もう1つ、コンクリートで造られた
弾薬庫が残っていました↓



遊歩道沿いに案内板が設けられており、
弾薬庫はコンクリートの厚さが
60センチもある強固なものであるほか
周辺に掘削中のものもあったとか…↓



他にも残ってないか
確認したいところでしたが
なにぶん時期が悪いもので
次回に持ち越しということで
これにて撤収します↓




【収録遺構】
 陸軍航空士官学校
 狭山分校
 (所沢陸軍飛行学校
  狭山分教所)

   建物基礎 5箇所
   軍用地境界標 2本
   その他 5箇所

   地下施設 2箇所(今回追加)
 
【探訪情報】
 2013.03.19  第1回探訪
 2019.05.06  第2回探訪
 2022.08.11  第3回探訪

 歩数(指数) 約30,000歩(390)


それでは、またお会いいたしましょう★



↑よろしければ、こちらの「応援」も
 ひとつよろしくお願いします♪